fc2ブログ
yuki con ariel

2023-10

読売テレビ「グッと地球便」にブエノスアイレスよりリモートで出演、演奏。 - 2021.03.27 Sat

皆さん、お元気ですか?
私はアルゼンチンでコロナ禍にもかかわらず、日々楽しく元気に過ごしています。
この度、読売テレビ(日本テレビ系列の近畿の放送局です)「グッと地球便」に出演しました。
番組600回記念として、現代音楽の作曲家、酒井健治さんが番組のために書き下ろした曲を、世界で活躍する音楽家の方々(みなさん過去に番組に出演した方々です)とリモートで一緒に演奏する企画です。
3月27日(日)、4月4日(日)の2回にわたり放送します。
(関西地区の放送は日曜日朝10時25分)
私の出演は4月4日(日)になるようです。
番組司会のぐっさん(山口智充さん)と港町ボカのカミニートから、リモートで少しお話したり、楽器弾いたりしています。
番組リンクはこちら。
https://www.ytv.co.jp/chikyubin/
※関西圏の放送局なので見れる地域限られていますが、
https://www.ytv.co.jp/chikyubin/area/index.html
(こちらが見れる地域です)
もしご覧になれる地域で興味のある方おられましたらよろしければご覧ください。よろしくお願いいたします。
IMG_8880.jpg
スポンサーサイト



Youth Olympic 2018 in BuenosAires - 2018.10.08 Mon

Yesterday I played with Tango Orchestra in Youth Olympic 2018 in Buenos Aires.
its very exciting.
I thank my tango musician friends!!

昨日10月6日は、ブエノスアイレスで開催された、ユースオリンピック2018 の開会式で
私はダンサーMORA GODOYさんのパフォーマンスで演奏するタンゴ・オーケストラに、
バンドネオン奏者の一員として参加しました。
MORA GODOYさんは、現アルゼンチン大統領、マウリシオ・マクリ氏と、前アメリカ大統領、バラク・オバマ氏の対談の際に
ダンス・パフォーマンスを披露したり、(その後、オバマさんと踊ったりとか),
ブエノスアイレスのタンゴダンサーとして大変有名な方です。
(この仕事の契約のために彼女の事務所にいったのですが、モラさんがミックジャガーさんと一緒に写ってるデカい写真が壁一面にあった。友達?)
このユース・オリンピック2018は14-18歳の若い方が対象です。
日本からは、卓球の張本智和主将を初め、旗手を務めた、女子レスリングの鏡優翔(ゆうか)選手や、女子卓球の平野美宇選手など、
若く才能溢れる選手がたくさん登場します。今日から熱い戦いが始まります。ガンバレ日本!!!
今回の開会式は世界で一番広いストリート、7月9日通りを使って行われました。
ストリートを使った開会式は、オリンピックの歴史で初めてとの事です。

こちらのリンクをyou tube で見れば、
開会式の模様が見れます。
タンゴのパートは1時間20分位から

https://www.youtube.com/watch?v=6BBWes3H368&feature=youtu.be

東京オリンピック組織委員会の方もお見えになり、
少しお話させていただいたところ
(せっかくですから)と記念バッジを頂きました。
もったいなくて開けれないよねー
2020年は東京オリンピックですね、
もし機会があれば、
その時には自分も日本に行きたいです。

最後にアルゼンチンの記事のリンクを貼っておきます。
こちらではダンスと演奏のみの動画が見れます。

https://www.infobae.com/…/mora-godoy-brillo-en-la-inaugura…/51634d44-b9c4-4be4-8764-833a92b3171c.jpg
IMG_4308.jpg

ORQUESTA ARIEL ARDIT en EUROPA  その3 - 2014.04.11 Fri

もうずいぶん前のお話の続きですが、

2012年にオルケスタ・アリエル・アルディトでヨーロッパにいった話の続きです。

夜、オルケスタの仲間とエッフェル塔の中に入って、上に登ったのですが、

けっこう観光客が多いのですね。

それで、中に入るために並ばなければならないのですが、行列ができてて、

1時間半くらい待ったのですが、どうも空模様があやしいなーなどと思っていたら、

雨が、っていうか大雨が降ってきて。

みんな並んでるし、これで帰るのもなーって感じで、けっこう耐えてたのですね。

びしょぬれで。これゃやべーなーってみんな思っていたのですが。

そのエッフェル塔にくる、前の日も雨で、、

僕はパリのスーパーで傘を買っていたのです!

それでバイオリンのオクタビオ君がそれを覚えていて、

オクタビオ 「おいっ、YUKI、おまえ、そういえば、傘、買ってたよな!?」

僕    「うん、持ってるよ。」

オクタビオ 「おーそれ使おうぜ!!どこにあんの?」

僕    「ホテルにあるよ。」

全員   「・・・・・・・・・・・・」 

まっこんな感じでして。。

オクタビオが、「OK!YUKI!傘持ってる、でもホテルにある、最高!!」

ってなんか笑い出して、なんかみんなもアホ過ぎて笑えてきて、みんなびしょぬれで笑ってました。

こういうどうしょうもない状況でも笑えるところがアルゼンチンの方たちの素敵なところだなーとか思います。

そのときの写真がこれです。

torre+effele_convert_20140411140058.jpg

実際ぬれまくって、エッフェル塔の上は寒いし、もー何がなんだかって感じでしたが、

今思い出すと、楽しかったなーと。

あっ右端の眼鏡をかけている人がオクタビオ君です。

よく部屋がいっしょになりました、愉快な男です。

パリのラーメン屋でラーメン一緒に食ったり。

彼のおかげで、楽しかったなーありがとう。

それではまた!


Un abrazo!!

Concierto en La CASA ROSADA (大統領官邸でのコンサート) - 2014.03.27 Thu

 こんにちはー今回、私、オルケスタ・アリエル・アルディトで、

貴重な場所で演奏することができました。

それはタイトルにあるとおり、

CASA ROSADA(アルゼンチン大統領官邸)でのコンサートです。

Casa_Rosada_in_Buenos_Aires.jpg

CASAは家。 ROSADAはピンク(バラ)色の。 という意味です。 

写真のような色でピンク・ハウスとか呼ばれています。

ここで、アルゼンチン大統領が普段、働いているわけです。

官邸内のSALON BLANCO (BLANCOは白です。)

という場所で演奏しました。

041_convert_20140327133329.jpg


042_convert_20140327133425.jpg

特に思ったのはピアノがとてもよいピアノなのがうれしい。

アルゼンチンはよいピアノを置いている場所がすくないのですが、

さすがに大統領官邸だからすばらしいピアノを置いていました。



今回、このような場所で演奏した理由は、

実は今オルケスタ・アリエルでは、あるレコーディングをしています。

それはアニバル・トロイロへのトリュビート・アルバムです。

今年はアニバル・トロイロ生誕100周年です。

その記念のアルバムを私たちオルケスタで録音することになりました。
troilo 1

(アニバル・トロイロ氏)

トロイロはバンドネオン奏者で、

アルゼンチン・タンゴ黄金時代のオルケスタの時代(1940年代~1960年代)に

オルケスタ・アニバル・トロイロを率い、黄金時代のまさに中央にいた人物です。

そして私が大好きなバンドネオン奏者の一人です。自分にとっても、とても大事な存在です。

なんだか縁がある?とうか顔が似てるって言われたりする?それは別にいいのですが。。。


その彼の作曲した曲を私たちのオルケスタの音楽監督アンドレス・リネツキー氏がアレンジし、

今、まさに録音中です。

このような企画がオルケスタに来たこと、そして、自分が参加できることがとてもうれしいです!!

アルバム自体は8月に発売なのですが、

その記念にコンサートをすることになったのです。

casa+rosada+1_convert_20140327134323.jpg

ここで、演奏したこともそうですが、

やはりポルテーニョ(ブエノスアイレスの人々)の大好きなトロイロの曲なので、

ここの人たちから大声援、大拍手をうけたことが本当にうれしかったです。

これからもこの企画、楽しみです。わーーーい、うれしいなーー!


あっアルゼンチンで有名なテラム通信のサイトでその記事やVIDEOが載っていたので貼っておきます。

スペイン語ですが、よろしければどうぞ。

http://www.telam.com.ar/notas/201403/55402-homenaje-al-centenario-de-anibal-troilo.html



Un abrazo!!

Festival en ZARATE - 2014.03.10 Mon

ブエノスアイレス市から約2時間ほどのZARATEという場所でオルケスタ・アリエルで演奏してきました。

Orq+Ariel+en+Zarate_convert_20140310021252.jpg

Un Abrazo!!

YUKI

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yuukitango

Author:yuukitango
Hola!はじめまして!

アルゼンチン・ブエノスアイレスで活動する
バンドネオン奏者、奥村友紀のブログです。

e-mail:

tango.yuki@gmail.com

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (27)
音楽 (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる